7.132012
外構工事打合せ
今週も雨ばかりの一週間。四季の移ろいを大切にした庭造りには梅雨もまた風情なのですが、仕事は進まない。。。
今朝は、三島のI様と外構工事の打合せ。
大きめのシンボルツリーを植えたいというご希望で、ジュンベリー、エゴノキの5m内外のものをご予約いただいた後、駐車場を少し広げたいということで、タイル張りをしてほしいとのことでした。
通常のタイルでは、車が乗ると割れる可能性があるので、大判のインターロッキングを提案させていただきました。前回の打合せで、サンプルをお持ちし、選んでいただいた後、もっと、いいものは無いか?とご連絡をいただきました。
下が、インターロッキングのサンプルで上に載っているのが石材サンプル。
石材タイルを取り寄せ、O.K.をもらい帰りの車で思う。
自分は、年月がたち表情が変わり、味わいが出る天然素材が好きなのです。最近はコストの問題で、安価なコンクリート2次製品を選ぶお客様が増えているけど、初めから天然素材を提案せずにおいて、クライアントから求められるようではだめだな。。。。
お客様との会話の一つ一つが勉強になり、発見なのです。また一つ教わりました。