ブログ

片手袋

普段から手袋を大量に消費します。

指先に穴が開いたり、無くなったり、、、、

ただし、両手一緒にダメになるってことは少ないです。

そこで

片方だけになった手袋の再利用

皮手袋

手入れ道具入れの底の方で小さな鋏が痛まないように

片側だけ残った手袋に収納しています。

左側が芽摘み用の剪定鋏(秀久)、右が松の手入れなどに使う握り鋏(菊一文字)。

皮の手袋だと鋏を手入れした時に仕上に付ける椿油の余分な部分を吸取ってくれるので

なおよいです。

皮手袋

その他、無くしやすい小物をひとまとめにして剪定の現場に向かいます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

おすすめ記事

  1. ツリークライミング®初めて6年、樹木医の資格を取り、木の生態を深く学び、乱雑な剪定(というか...
  2. 三島市内で素敵な平屋のお宅の外構工事をさせてもらいました。
ページ上部へ戻る