シマトネリコ

  1. 防腐剤入の丸太で支柱するのはもうやめないかい?

    新規の管理依頼のお宅でシマトネリコが自身の手には負えないとのことなので、剪定させていただきました。玄関前にシマトネリコ。。。

  2. 植木の仕入れ

    三島市と裾野市で植栽工事があるので、植木の仕入れに立川まで行ってきました。調布から立川あたりは古くからの植木問屋街古くはケヤキ生産を大量に行いハナミズキが日本に輸入されはじめたころに最初に量産したのもこのあたりでした。

  3. シマトネリコ

    最近大人気の「シマトネリコ」枝葉がやわらかいので大変人気があります。なぜ、人気があるのでしょう?枝先のやわらかい雑木類は、落葉樹が多く常緑の木が少ないので多く使われている。という見方が一番多いのですが、ちょっと見方を変えてみましょう。

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

おすすめ記事

  1. 2022.4.17

    樹木を護るということ

    ツリークライミング®初めて6年、樹木医の資格を取り、木の生態を深く学び、乱雑な剪定(というか...
  2. 2015.7.30

    富士山の見える平屋の家~コナラの植栽~

    三島市内で素敵な平屋のお宅の外構工事をさせてもらいました。

おすすめ記事

  1. ツリークライミング®初めて6年、樹木医の資格を取り、木の生態を深く学び、乱雑な剪定(というか...
  2. 三島市内で素敵な平屋のお宅の外構工事をさせてもらいました。
ページ上部へ戻る