ブロック工事

  1. 直角

    住宅外構で花壇などを作る時、建物や既存の塀に対して直角を出すことがよくあります。直角の定規(差し金、曲がり金)を使えば出るのですが、それらの定規は50cm程度、長いもので1mほどです。なにかと便利な2mの直線定規で直角を出してみます。

  2. 道具箱の中

    最近左官鏝の道具箱の中身を入れ替えました。 というか、生コンやプレミックスの左官材料を使うことが多くなったため、少し小さめの道具箱を購入し、こちらに良く使う鏝をまとめて持ち出せるように整理しました。  道具箱の中身を見直し、常時入れておく道具を整理します。

  3. ブロック積の構造

    昨今化粧ブロックの種類が増えブロック積で土地周りの外周を囲むエクステリアのプランも多くなりました。先日の東北地方沖地震の前から弊社の位置する東海地方は大地震の発生する可能性の高い地域として認識されています。

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

おすすめ記事

  1. 2022.4.17

    樹木を護るということ

    ツリークライミング®初めて6年、樹木医の資格を取り、木の生態を深く学び、乱雑な剪定(というか...
  2. 2015.7.30

    富士山の見える平屋の家~コナラの植栽~

    三島市内で素敵な平屋のお宅の外構工事をさせてもらいました。

おすすめ記事

  1. ツリークライミング®初めて6年、樹木医の資格を取り、木の生態を深く学び、乱雑な剪定(というか...
  2. 三島市内で素敵な平屋のお宅の外構工事をさせてもらいました。
ページ上部へ戻る