-
4.172022
樹木を護るということ
ツリークライミング®初めて6年、樹木医の資格を取り、木の生態を深く学び、乱雑な剪定(というか剪定とはもはや呼べない、人間の都合で切り詰められた木)の無い、健康で安全な木が人の生活空間でも暮らせるということに確信をもっています。
-
9.92015
沼津S邸ピンコロ花壇
台風の影響か雨ばかりです。浸水被害等も出ているようです。お察しいたします。三島のI邸の外構工事も駐車場コンクリートを打設するばかりになっているのですが、雨のために延期です。今日は、以前行った工事の紹介をいたします。
-
8.202015
切替し剪定
剪定で大きい絡み枝を落とした枝垂梅絡み枝を落としたのちに枝を切替して樹形を整えます。 ↑この状態から↑この状態になりました。切替しながらも細かい絡み枝も外していきます。
-
2.112011
沼津垣
仕事仲間が沼津垣を編んでいるというので手伝いに行ってきました。自分の仕事では5年くらい前に編んだきりだったのでぜひ手伝わせてくださいとお願いして行ってまいりました。沼津垣というのは、箱根竹(細いメダケ)を網代模様に編みこんだ竹垣です。